-
クム ペルシャ絨毯
¥376,750
No. 21052/2370 クム産 サイズ:約90cm X 60cm シルク100% タペストリー、玄関、ソファ前、寝室などに最適なサイズです。 絨毯の色合いは光の当たり具合や撮影時の環境によって実物と異なる場合がございます。 神聖な都市クムはテヘランの約100km南にあります。 絨毯作りはわずか約100年ですが、クムで作られた絨毯は最高品質の原材料のみを使用しています。 天然シルクのパイルと経糸(場合によってはダブルシルクパイル)または良質なコルクウールパイルで作られ、細部にもシルクが使用されていることもあります。 シルクの糸は非常に細く、織り手は緻密な技術が必要とされます。非常に高いノット密度と繊細で複雑に作られているので、デザイン種類が大変豊富です。
-
カシャーン ペルシャ絨毯
¥156,750
No.26031/231535 カシャーン産 サイズ:約98cmX69cm ウール100% カシャーンのペルシャ絨毯は、職人が丹念に手織りした高品質な絨毯です。ペルシャ絨毯の代表格とされるガシャーン絨毯は、美しいデザインと高い耐久性で世界中から愛されています。 素材には高級なウールを使用しており、その耐久性と手触りは一度手に取れば納得することでしょう。 一枚敷くだけでお部屋の雰囲気が変わり、暖かみのある絨毯はくつろぎの時間がより心地よく、家族や大切な人との時間をより価値あるものにしてくれることでしょう。 玄関、ソファ前、寝室、お店の入口などに最適なサイズです。 絨毯の色合いは光の当たり具合や撮影時の環境によって実物と異なる場合があります。
-
ナイン ペルシャ絨毯
¥156,750
ナイン産 ペルシャ絨毯 No. 20769 ナイン(9LA) サイズ:約123cm X 80cm ウール&シルク 玄関、ソファ前、寝室、お店の入口などに最適なサイズです。 モダンなお部屋の他に、畳の上やレトロな雰囲気にも相性が良いです。 ナイン絨毯は砂漠の都市ならではの澄んだ明るい色合いです。優しい落ち着いた美しい色彩が広く愛でられるようになりました。モチーフはイスファハンの影響を色濃く受け、伝統的なメダリオンや花柄モチーフが多く見られます。素材は良質で柔らかなウールが用いられ、ウールにシルクを織り交ぜたものが好まれています。 ナイン産の絨毯は縦糸の太さによって品質がランク分けされ、6本の細い糸を寄り合わせた縦糸を使ったものを「6LA(=シシュラ)」9本を寄り合わせたものを「9LA(=ノーラ)」と縦糸の寄り合わせの数で呼ばれています。9LAよりも6LAの方が糸が細い為、織り目が細かく高品質となります。
-
タブリーズ ペルシャ絨毯
¥79,750
No.27019/231235 タブリーズ(40RAJ) サイズ:92cm X 67cm ウール100% お部屋のアクセント、玄関、ソファ前、お店の入口などに最適なサイズです。 タブリーズ絨毯は短く粗めのパイルが特徴です。模様はアラベスクやしだれ柳、メダリオンが中央に構成されています。その他に四季が描かれていたり、ペルシャ農民の生活を描いた絨毯などがあります。 タブリーズは色糸を使いながらも全体的に落ち着いた色合いで、トルコ結びを用いた緻密な織りが特徴です。 織りはトルコ結びでタブリーズの品質はノットでは無く「ラージ」で表します。
-
セネ産 ペルシャ絨毯
¥962,500
No.240172/2310035 セネ産 サイズ:約110cmX85cm ウール100% セミアンティーク お部屋のアクセント、玄関マット、タペストリー、寝室などに最適です。 北西ペルシャのセネは現在はサナンダージという名前で呼ばれています。セネの絨毯はセネ周辺に住むクルド人によって作られています。 セネと聞いて思い浮かぶのはペルシャ絨毯の結び方の呼称の一つ(セネ結び=ペルシャ結び)です。 セネの絨毯は織りや色調が独特で周辺の産地のデザインも取り入れながら、昔から最高品質のペルシャ絨毯が作られてきました。 暖かい色合いとデザインのバランスも素晴らしいです。 セネの絨毯によく見られるのはヘラティ一紋様・ペイズリー柄・何重にも重なるジオメトリック・メダリオンです。
-
ギャッベ 玄関マット L
¥123,750
SOLD OUT
ペルシャ ギャッべ カシュガイ No.209 SIZE: 約89cmX60cm イラン産 目が細かめ こちらの商品は新品のウール100%、草木染め、ハンドメイド、ペルシャギャッベ(イラン産)一点ものになります。 お店の入口、お部屋のアクセント、タペストリー、玄関マット、ソファ、寝室にオススメです。
-
ギャッベ 玄関マット L
¥48,400
ペルシャ ギャッべ カシュガイ No.10 SIZE: 約59cmX87cm イラン産 こちらの商品は新品のウール100%、草木染め、ハンドメイド、ペルシャギャッベ(イラン産)一点ものになります。 お店の入口、お部屋のアクセント、タペストリー、玄関マット、ソファ、寝室にオススメです。
-
ギャッベ 玄関マット
¥13,200
SOLD OUT
ペルシャ ギャッべ カシュガイ No.9 SIZE: 約57cmX40cm イラン産 こちらの商品は新品のウール100%、草木染め、ハンドメイド、ペルシャギャッベ(イラン産)、一点ものになります。 部屋のアクセント、タペストリー、座布団代わり、椅子、ソファ、ベンチの上にオススメです。
-
ギャッベ ランナー
¥54,000
SOLD OUT
No. 201004 カシュガイ(ギャッペ) サイズ:152cm X 51cm ウール100% ギャッベは遊牧民が作る手織りの草木染め絨毯です。 夏はサラッとして涼しく冬はフワフワとして暖かいので、年間を通してご使用いただけます。 手織りの為サイズに若干の誤差があります。ユニークで独創的な柄をお楽しみください。
-
バルーチ産 トライバル
¥293,000
No. 240119/2333 バルーチ産 サイズ: 220cm X110cm ウール100% バルーチ絨毯は小さいな紋様柄が特徴です。 色は鈍く暗めの赤・青・黒・茶色が多く見られ、絨毯の模様は曲線的な木の模様と幾何学的模様が特徴的です。祈祷用のアーチ型モチーフもあります。
-
ギャッベ 玄関マット S
¥13,200
ペルシャギャッベ:カシュガイ産 No.7 SIZE: 約57cmX38cm こちらの商品は新品のウール100%、草木染め、ハンドメイド、ペルシャギャッベ(イラン産)、一点ものになります。 部屋のアクセント、タペストリー、座布団代わり、椅子、ソファ、ベンチの上にオススメです。
-
ギャッベ 玄関マット S
¥13,200
ペルシャギャッベ:カシュガイ産 No.8 SIZE: 約57cmX42cm こちらの商品は新品のウール100%、草木染め、ハンドメイド、ペルシャギャッベ(イラン産)、一点ものになります。 部屋のアクセント、タペストリー、座布団代わり、椅子、ソファ、ベンチの上にオススメです。
-
ギャッベ 玄関マット
¥25,000
SOLD OUT
ペルシャギャッベ/カシュガイ産 No.6 SIZE: 約75cm X52 cm ウール100% イラン産 草木染めハンドメイドのペルシャ(イラン)ギャッベ一点ものです。 部屋のアクセントやタペストリーに最適。 玄関マットや座布団代わりに。椅子やソファやベンチの上にオススメです。
-
トルクメン産 トライバルラグ
¥23,000
SOLD OUT
トルクメン産/トライバルラグ No. 240212/236 サイズ: 85cm X 65cm ウール100% トルクメン絨毯の特徴は部族紋章のようなギュル模様を多く使用され、色彩は茶色や赤色が用いられることが多いです。 ※ お家のフローリング、カフェ、アパレルセレクトショップやヘアサロン内装や古民家等、多くの用途にご使用いただけます。
-
ペルシャ絨毯 ナイン 玄関マット
¥55,000
ナイン産 ウール100% (9ラ) No.23060/2312 サイズ: 約78cm X 50cm イランで最大の砂漠の一つの国境にあるナイン市のカーペットは、世界で最も有名なペルシャ絨毯 の一つです。 6LA、9LA、12LAという名前のおかげで、ナインカーペットの縫細さが一目でわかります。 (ラ)の数値が低いほど、ノット密度が高くなり、カーペットの縫度が高くなります。
-
ペルシャ絨毯玄関マットS
¥33,000
SOLD OUT
ナイン産、ウール&シルク(9ラ) No.711 サイズ: 約61cm X 39cm イランで最大の砂漠の一つの国境にあるナイン市のカーペットは、世界で最も有名なペルシャ絨毯 の一つです。 6LA、9LA、12LAという名前のおかげで、ナインカーペットの縫細さが一目でわかります。 (ラ)の数値が低いほど、ノット密度が高くなり、カーペットの縫度が高くなります。
-
ペルシャギャッベ玄関マットS
¥15,000
SOLD OUT
ペルシャギャッベ.カシュガイ産 NO.5 SIZE: 約54cm X 43cm こちらの商品は新品、ウール100%、草木染め、ハンドメイド、ペルシャギャッベ(イラン産)、一点ものになります。 部屋のアクセント、タペストリー、座布団代わり、椅子、ソファ、ベンチの上にオススメです。
-
ペルシャギャッベ玄関マットS
¥15,000
SOLD OUT
ペルシャギャッベ.カシュガイ産 NO.4 SIZE: 約58cm X 38cm こちらの商品は新品、ウール100%、草木染め、ハンドメイド、ペルシャギャッベ(イラン産)、一点ものになります。 部屋のアクセント、タペストリー、座布団代わり、椅子、ソファ、ベンチの上にオススメです。
-
ゴルダニ
¥850,000
ペルシャ絨毯コルクウール100% No.240124/23110 サイズ: 約158cm X 108cm 玄関マット、部屋アクセント、リビング、タペストリー等におすすめサイズです。 神聖な都市クムはテヘランの約100 km南にあります。絨毯作りはわずか約100年前に始まったばかりですが、クム産絨毯は、ペルシャ絨毯の職人の技を最もよく示す貴重な例の一つと考えられています。 クムで作られた絨毯はすべて、入手可能な最高品質の原材料のみを使用しています。 クム産絨毯は、天然シルクのパイルと経糸(場合によってはダブルシルクパイル)または良質なコルクウールパイルで作られ、細部にもシルクが使われることがあります。 使用されるシルクの糸は非常に細いため、織り手は緻密な織り技術を使うことができ、それにより非常に高いノット密度と繊細で複雑なデザインの絨毯が出来上がります。クム産絨毯はとても特徴的なスタイルをもち、デザインの種類も大変豊富です。
-
クム産シルクソレン工房
¥250,000
クム産シルク100% No. 21020 サイズ : 約62cm X 41cm 玄関マット、テーブルセンター、部屋のアクセント、タペストリー等にオススメです。 神聖な都市クムはテヘランの約100 km南にあります。絨毯作りはわずか約100年前に始まったばかりですが、クム産絨毯は、ペルシャ絨毯の職人の技を最もよく示す貴重な例の一つと考えられています。 クムで作られた絨毯はすべて、入手可能な最高品質の原材料のみを使用しています。 クム産絨毯は、天然シルクのパイルと経糸(場合によってはダブルシルクパイル)または良質なコルクウールパイルで作られ、細部にもシルクが使われることがあります。 使用されるシルクの糸は非常に細いため、織り手は緻密な織り技術を使うことができ、それにより非常に高いノット密度と繊細で複雑なデザインの絨毯が出来上がります。クム産絨毯はとても特徴的なスタイルをもち、デザインの種類も大変豊富です。
-
ビンテージアルデビール産トライバル
¥55,000
ビンテージトライバルラグ No: 240213/236 産地: アルデビール サイズ: 約100cm X 60cm おおよそ30年から40年前アルデビール地方で100%ウールで作られたビンテージトライバルラグです。 タペストリー、玄関マット、部屋のアクセントにオススメ作品です。
-
オルドシラズ産
¥187,500
サイズ: 約200cm X 98cm ウール100%ペルシャ絨毯のオルドシラズ産! シラズ産のオルドラグでクリーム、茶、ベージュ、グレー など染めていない羊の毛色 ナチュラル、シンプル、落ち着いたインテリアに! 羊毛をそのまま活かした、どこにでも合わせやすい人気のカラーです。 リビング、ベッドサイド、広い玄関におすすめサイズです。
-
バルチ産トライバルラグ
¥148,000
バルーチ産トライバルラグ、ウール100% No.240177/2323 サイズ: 約198cm X 105cm リビング、ベッドルーム、部屋のアクセントにおすすめです。 バルーチは、イラン、アフガニスタン、パキスタンと国境を接するバルチスタン地域に暮らす遊牧民族です。バルーチ絨毯は、綿またはウールを基にして作られ、緯糸には山羊や馬の毛がよく使用されます。伝統的には部族が所有する羊や山羊の毛で作られましたが、現代のバルーチ絨毯は主に綿の経糸で作られています。
-
ビンテージハメダン産
¥110,000
SOLD OUT
ビンテージトライバルラグ ハメダン産 No.1119 サイズ: 約148cm X 100cm およそ1970年〜1980年代で作られたトライバルラグのハメダン産、ウール100%です。 ハマダン産絨毯は、ペルシャ北西部に位置するハマダン市付近にある500〜600の村で製造されています。各村や村内に存在する小さめのグループは、独自特有の個性を持っており絨毯にも顕著に見ることができます。絨毯は、一般的に非常にカラフルで良質なウールが使用されています。ハマダン産絨毯はお値打ちと実用性のある絨毯です。 リビング、ベッドルーム、広い玄関、タペストリー等にオススメサイズです。